新規ビオトープを立ち上げ開始した一砂です( @kazunabear) 今回立ち上げるビオトープは、プラ舟を使用したものになります。 プラ舟っていうのは、工事現場などでコンクリートを混ぜたりする際に使用するもので強度はバッチリあります。 難点をあげると
ビオトープ作り方 トロ舟-ビオトープっぽいものが好きなので、トロ舟を使って庭先に作ってみました。 棚を作り、2段重ねにして、上下の水槽間で水を循環させています。 作り方を紹介します。 使ったもの トロ舟 トロ舟は工事現場などでセメントを混ぜたりするのに用いるもの ベランダにメダカが泳ぐビオトープを作った snowlongの日記 に続きこの春もう一つベランダビオトープを新たに立ち上げた。 それがこちら。水を入れてから1ヶ月くらい経過している。 メダカが7匹。ミナミヌマエビが8匹。ヒメタニシが5匹くらいいる。 作り方(メモ) プラ舟を買う プラ
ビオトープ作り方 トロ舟のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |